1.冷凍庫で複数枚固まったお餅
お正月に実家でついたお餅・・・。
冷凍庫に保存してたので食べようと思ったら。
見事にカッチコチ。
しかも、全部くっついて冷凍されてるっぺね。
年末年始に餅つき機などでついたお餅を冷凍保存している家も多いのではないだろうか。
冷凍保存の際、お餅一つ一つラップでもして保存しないと上記の画像の様に張り付いて凍ってしまう。
いざ食べようと解凍しても複数のお餅が張り付いていて、一つずつ引き剥がしても餅の表面がベタベタで調理しにくい。
そのままトースターで調理しても
網に餅が張り付いて後の掃除が大変だしな。
アルミホイルを敷いて焼いても、
ホイルにお餅が張り付いてロクに食べられなかったっぺ。
そこで今回、片栗粉を使った調理法を試してみたので紹介する。
要はもう一度打ち粉をしてから調理するという方法である。
2.複数枚固まったお餅の調理法
複数枚固まって冷凍保存されたお餅をレンジで解凍する。
解凍したお餅はそのまま張り付いているので包丁の柄などを使って引き剥がし、表面に片栗粉をまぶして全体に馴染ませる。
余計についた片栗粉は叩き落とす。
フライパンに少量の油を敷き、片栗粉で打ち粉したお餅を焼く。
表面に焼き色が付いたらひっくり返して裏面も焼く。
焼けたら砂糖しょうゆなどお好みの味付けをする。
3.調理したお餅を実食・感想
片栗粉をまぶして調理したため、お餅に砂糖しょうゆなどのタレが絡みやすく濃い味で食べられる。
調理するときに油を敷いてしまったので、焼いたお餅の表面がかなり油っこかった。
焼くときは油を敷かずにそのまま焼くか、クッキングシートを敷いて焼いた方が良いかもしれない。
夕食のお味噌汁に、調理したお餅を入れてみたが美味しかった。
でも醤油ベースの汁ものに入れた方が
やっぱり美味しかったと思うっぺね。
そうだな、少し手間でもお雑煮にして食べればよかったかもな。
それにしても砂糖しょうゆのお餅美味しかった。
別の料理でも食べたかったけど、お餅全部食べ終わっちゃったんだよな。
また年末年始、お餅をついたら保存も含めてお料理考えたい。
ここまでご覧頂き有難うございました。
ご意見ご気付きの点がありましたらコメント頂けると幸いです。
コメント